今日は、ユニットミーティングでした
11月の目標達成具合、12月の目標、12月のイベント、委員会活動の確認、ヒヤリハット・事故報告書の確認、お一人お一人のケアについて確認や検討と、仲間で話し合いました。
その中で、本日は、BCPの訓練として、停電した時のポータブル電源の設置場所・使用法を確認しました

結構重たいですねぇ。説明書を見ながら確認します


届いたときに充電したきりですが、100%!



このボタン押さないと電気流れないんだね、など確認しました

利用者さんも、なにかな???って

携帯をのせると充電できるって・・・
できたー! カバー外すこと忘れませんように~

どこにあるのか、どのように使うのか、今日参加出来なかったスタッフには、動画をグループラインで情報共有。
時が経つと忘れてしまう可能性が高いので、忘れないうちに定期的に確認していきます。
スタッフ一人の時間に地震が起きたらなど、訓練・話し合いをしながら自然災害に備えていきます。
